我が家に生命保険はどのくらい必要なのか

家計管理のこと

収支を洗い出してみて、どこか削れるところはないのか考えてみた。

まず、当たり障りのないところから。

使っていないサブスクから解約していった。

そして、私の携帯電話を大手キャリアから格安SIMに変えて、私の携帯料金が月1000円台になった。

携帯の端末代を分割で払っている関係で、夫は大手キャリアのまま。私の端末代もそちらで月々払っているから解約は難しいといわれた。

ずっと以前から携帯代は、夫が払ってくれるということで、通信関係は全て任せきりだった。

新し物好きの夫は、いつも機種変更の時期になると、私の分まで最新の機種に変えてきた。

電話とメールとインターネットで少し調べ物ができればいい、という私に、最新で多機能でかなり高額なものに。猫に小判もいいところだ。

次は、型落ちの機種を一括で買って使えるだけ使おうと思う。私は借金が大嫌いだし、分割やローンも嫌いだ。

夫は、借金、分割、ローンなど、なんとも思わないらしい。

こんな2人が一緒に生活していたとは、本当に恐ろしい。

リボ払いなんてありえない、と思っていたが、一番身近にいる夫が普通にリボ払いで物を買っていたのだ。

他にはどうだろう。

支出をどんどん洗い出していくと、生命保険料の負担がかなり大きいことに気付いた。

一月のキャッシュフローが10万マイナスの我が家では、正直生命保険料を払っている余裕は全くない。でも、もし今夫が死んでしまったら、消費者金融やカードローンで作った借金1000万超の他、35年で組んだ住宅ローンもあと20年以上残っている。

夫は持病の関係で、住宅ローンの団信には入れなかった。だから、夫が死んでしまっても住宅ローンの残債はしっかり残る。

夫が死んでしまった後の借金の返済に充てるためにも、生命保険は残した方がいいのだろうが、今のキャッシュフローだと、おそらくあと数ヶ月しか払い続けることはできない。

あとは、子どもたちの習い事代も大きい。

色々なことが複雑になりすぎていて、考えれば考えるほどがんじがらめになってしまう。

もうどうにでもなれ、とさっさと生命保険を解約して、日々のキャッシュフローを改善させたいという思いも強い。

とにかく、お金の流れをどんどんシンプルにしていきたい。

これまで、見えないところでどんどん借金を積み重ね、借金を借金で返され、膨大な量になってしまったのだ。

これからは、全て見える化していかなければ。